むちうち

こんなお悩みありませんか?

  • 交通事故後、首や肩、背中に痛みや重だるさがある
  • 事故から数日経ってから、頭痛や吐き気、めまいが出てきた
  • 首が回しにくく、特定の方向に動かすと痛みが走る
  • 手のしびれや脱力感を感じることがある
  • 集中力が続かず、仕事や勉強に身が入らない
  • 病院では「レントゲンで異常なし」と言われ、湿布と痛み止めだけ処方された
  • 他の整骨院に通っているが、電気と簡単なマッサージだけで本当に良くなるか不安

一つでも当てはまる方は、ぜひこのまま読み進めてください。
その辛い症状、可児ボディーメイク接骨院が根本から改善へ導きます。

そもそも「むちうち」とは?

「むちうち」の正式名称は「外傷性頸部症候群(がいしょうせいけいぶしょうこうぐん)」や「頸椎捻挫(けいついねんざ)」などと呼ばれます。

交通事故などの強い衝撃によって、頭が鞭(むち)のようにしなり、首の筋肉や靭帯、神経などが損傷してしまう状態を指します。
衝撃の直後は興奮状態にあるため痛みを感じにくく、数時間後から数日経ってから症状が現れることが非常に多いのが特徴です。

放置は危険!後遺症につながることも

「大した事故じゃなかったから」「少し痛いだけだから」と、むちうちを軽く考えて放置してしまうのは非常に危険です。

適切な処置を受けずにいると、痛みが慢性化するだけでなく、

  • 自律神経の乱れ(頭痛、めまい、吐き気、耳鳴り、不眠など)
  • 腕や手のしびれ
  • 天候によって悪化する痛み など、後々まで残る辛い後遺症に悩まされる可能性があります。

事故に遭われたら、症状が軽くても必ず早期に専門家へ相談することが重要です。

むちうちが起こるメカニズム

追突などの不意な衝撃を受けると、重い頭が前後に激しく揺さぶられます。

その動きに耐えようとして、首周りの筋肉や靭帯が過度に引き伸ばされ、損傷を起こします。

同時に、首の骨(頸椎)や背骨にも瞬間的に大きな力が加わり、正常な位置からズレたり歪んだりしてしまいます。

この骨格の歪み筋肉・靭帯の損傷が、神経を圧迫したり、血行を悪化させたりすることで、痛みやしびれ、自律神経の乱れなど、様々な症状を引き起こすのです。

なぜ、あなたのむちうちは他院で改善しなかったのか?

  • 「病院ではレントゲンで骨に異常がないと言われ、湿布と薬しかもらえなかった」
  • 「整骨院で首を牽引したり、痛い場所をマッサージするだけだった」

このような経験はありませんか? これらは、あくまで一時的に痛みを和らげるための「対症療法」です。

レントゲンには写らない筋肉や靭帯の損傷、そして事故の衝撃によって生じた「首の骨(頸椎)や背骨の歪み」「肩甲骨の位置異常」という根本原因が改善されていないため、いつまでも症状が改善しなかったり、再発したりしてしまうのです。

可児ボディーメイク接骨院の「むちうち」根本改善アプローチ

当院では、痛みを一時的に和らげる対症療法ではなく、後遺症を残さないための「根本改善」をゴールとした施術を行います。

◎交通事故保険(自賠責保険)の適用で、窓口負担0円です
当院は交通事故治療の専門院です。
自賠責保険や任意保険を適用して施術を受けることが可能なため、基本的には患者様の費用負担はありません(一部例外あり)
保険会社とのやり取りや弁護士の紹介など、ご不明な点も全面的にサポートしますので、安心してお任せください。

【徹底したカウンセリングと検査】
事故の状況、症状の経過を詳しくお伺いします。さらに、身体の動きや歪みを細かくチェックし、レントゲンには写らない筋肉や骨格の状態を正確に把握して、痛みの根本原因を特定します。

【身体に合わせたオーダーメイド施術】
検査結果に基づき、お一人おひとりの身体の状態に合わせた施術を行います。

  • 全身骨格・姿勢矯正: 事故の衝撃で歪んでしまった首の骨(頸椎)や背骨、骨盤を、身体に負担の少ないソフトな手技で優しく整え、神経の圧迫を解放します。
  • 深層筋へのアプローチ: 損傷して硬くなった首周りの深層筋を的確に緩め、血流を促進し、早期回復を促します。

【再発させないためのアフターフォロー】
施術で整えた良い状態を維持し、後遺症を残さないために、日常生活での注意点やご自宅でできる簡単なストレッチなどを指導します。必要に応じて、提携する整形外科や弁護士事務所のご紹介も可能です。

むちうちにお悩みの方へメッセージ

突然の事故に遭われ、心身ともに大変辛い思いをされていることとお察しいたします。
「この痛みはいつまで続くのだろう」
「後遺症が残ったらどうしよう」
と、大きな不安を抱えていらっしゃるかもしれません。

しかし、どうか一人で悩まないでください。
むちうちは、事故後いかに早く、適切な専門施術を開始できるかが、その後の回復を大きく左右します。

私たちは、あなたの身体の痛みだけでなく、心の不安にも寄り添い、一日でも早く事故前の穏やかな日常を取り戻せるよう、全力でサポートすることをお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。

むちうち患者様お喜びの声

交通事故のむち打ちが改善しました! 親身に対応してくれます!

お客様写真
アンケート用紙

Q. 当院へはどのようなお悩みでご来院されましたか?
A. 交通事故を起こしてしまい、首の痛みや全体的な身体の硬さを感じたため、少しでもマシになればと思い、来院しました。

Q. 現在、その症状はどのような状態になりましたか?
A. かなり改善され、他にも気になっていた背中や肩の硬さなども同時によくなってきているので感謝しています。

Q. 当院のどのような点がいいと感じましたか?
A. 当方では、あまり知識不足だった交通事故対応を初め、身体の気になった点などもストレッチ等のアドバイスを含めて親身になって頂ける所が非常にいいと思っています。

Q. 同じような症状でお悩みの方へひとことお願いします!
A. 本当に親身になって対応してもらえます!必ず改善されるので是非オススメです!

可児市 小沼 芳暉 様

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

追突事故による首や腰の痛みが完治しました!

お客様写真
アンケート用紙

Q. 当院へはどのようなお悩みでご来院されましたか?
A. 信号待ちの時、追突されました。
腰に鈍い痛みと背中から肩にかけて痛みを感じ、今までなかった首筋への痛みや肩こりまでするようになりました。

Q. 現在、その症状はどのような状態になりましたか?
A. 施術をうけて完治しました!
素晴らしい技術!

Q. 当院のどのような点がいいと感じましたか?
A. 親切丁寧な接客、手続きや今後の状態など不安なことは全て相談して解決、スタッフさんもずっと笑顔で接してくれて、とにかく安心して通院できました。

Q. 同じような症状でお悩みの方へひとことお願いします!
A. 交通事故でかかるなら、こちらの接骨院がおすすめです!
なぜなら、保険屋さんでは教えてくれないような有益な情報も知っていますし、何より施術中に話ができるので色々聞けます。

可児市 N.Y様

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

ご予約当日の流れ

お問い合わせ

※ 施術中などお電話に出られなかった際後ほど折り返しします
※ LINEからのお問い合わせは24時間受付しています
※ 保険会社様にご連絡前でもお気軽にお問い合わせください

執筆者:柔道整復師 可児ボディーメイク接骨院 院長 羽田 敏理

国家資格である<柔道整復師>を取得し
関市、岐阜市の有名院での修行を経て、可児ボディーメイク接骨院を開業。
【患者様に明るい未来を提供する】をコンセプトに現在でも、セミナーや勉強会、治療家サブスクリプションに積極的に参加し知識・技術の向上に努めています。

可児ボディーメイク接骨院